サイバーなヘックス迷彩。緻密な迷彩塗装をデカールで表現
本製品はヘックス(六角)迷彩模様を印刷した水転写式デカールです。
塗装では手間がかかる4色の緻密な迷彩模様を、
シルクスクリーン印刷された「デカール」で表現するためのものです。
マスキング塗装との違いは細かな模様が得意なこと
本弊社には別売でヘックス模様を塗装するための補助ツール
「ヘックス迷彩用マスキングシール(HEX-MSK)」がありますが、
本製品は塗装ではなく水転写式デカールで迷彩模様を表現するものです。
4色の迷彩塗装をする場合に、柄の間隔の整頓、色の重ね合わせの段取りなど、
塗装するには大変手間がかかりますが、本製品を使えば簡単に精密な模様を表現することができます。
基本塗装部を1色として、デカール部が3色の印刷なので、合わせて4色とします。
さらに、ヘックス模様はアウトライン(枠)だけのものもありますので、
隙間から色が見えることで色が入り組んだ緻密な模様を表現可能です。
対象スケールは不問
スケール不問です。貼り付けるときは隙間なく全体に敷き詰めようとせず、
末端部にかけて細かな柄を組み合わせて貼り付けていくのがおすすめです。
大きな柄を使うときも真ん中に貼らず、末端部にかけて使用してください。
雲をイメージするように末端部に向けて貼り付けるほか、
面をまたがるように貼り付けすると上手くまとまります。
詳細は説明図を参照してください。
取り扱い説明欄と同じ内容です
推奨下地色は説明書
色ごとに推奨下地カラーがありますので、説明書の表面を参照してください。
「ホワイト(HEXC2-WHI)」のみ、下地色を透過する3色のホワイトで印刷してあります。
意図的に下地色を透かせることで、下地色に干渉された迷彩模様に見えるよう調整して印刷されています。
「ホワイト」を使う場合は、淡い色では透過がわかりにくいため、
明度が低い暗い色か、彩度が高い鮮やかな色、または金などメタリック色がおすすめです。
